ASOBO

私の行きたい所に旅するブログ


消費税は10%へ!賢く乗り切る3つの方法とは?!

とうとう今日から消費税10%ですね。

消費税が上がってもお給料は上がらないので、2%がじわじわ家計に響いてきます。

増税した分をいかに上手くやりくりするか、いくつか対策をご紹介したいと思いますので是非ご覧ください♪

 

対策1:不要な経費を削る

支出が増えるので、不要な経費があるなら削るのが手っ取り早いです。

そんな中でもありがちな費用を、この機会に見直してみてください。

 

スマホの契約プラン

契約時、一緒に申し込むとお得ですよ~と案内されて、

初月無料や初年度は無料だけど翌月・翌年から利用料を取られているサービス、

ありませんか?

 

使っていないサービスがあれば解約しておきましょう。

 

プレミアム会員費

アマゾンのプライム会員や、ヤフーのプレミアム会員、クックパッドのプレミアム会員など、あんまり使っていないサービス、ありませんか?

 

使っていても、他で代用できるなら契約数を減らすなど

工夫できるところもあるかと思うので、

契約されている方は、今一度見直してみてくださいね。

 

ジムの月謝

はい、不要な経費の代表格ですw

ママでもプールが使えるジムがあるところだと契約されている方がいるかと思います。

しっかり通えてますか?

 

最近あんまり行ってないな~と思ったら解約するのも手ですし、

ナップ1フィットという利用時間に応じて料金を支払うという

自分が行きたい時に、運動したいだけ出来て、その分だけを支払うという

サービスもあるのでご自身に合った使い方を検討してみてください。

 

対策2:既に持っている商品を使い切る

放置している商品も、お金を出して買ったものなので、

しっかり使いきればそれだけで無用な出費は減らせますよ!

 

調味料

豆板醤やコチジャンナンプラー、柚子胡椒、ドレッシングなど、

普通に使ってきては余ってしまう調味料、ありますよね。

 

私は、

ドレッシングや柚子胡椒なんかは肉の下味に、

ナンプラーはカレーや炒め物の隠し味に、

豆板醤は大人用のご飯で辛めの味付けをするときに使用してます。

 

調味料は賞味期限が何年もあるものが多いですが、

我が家では賞味期限切れ5~6年経っても使っております。

(あんまり真似しない方が良いかもw)

 

出来る範囲で使い切ってみてくださいね。

 

クレンジング用品や化粧水・乳液など

お肌に合わなかったモノはしょうがないですが

使ってみて良かったけど、もっと良い商品を見つけて使用途中で切り替えた場合は

既にある商品をいったん使い切ってみましょう!

 

化粧水や乳液、美容液で顔には合わなくても

体の保湿には大丈夫な商品もあります。

 

健康被害がなかった商品は体に試してみては?!

(ぶつぶつが出るとか被れる症状などが出ている場合はダメですよ^^;)

 

化粧水や乳液などは、基本安くないですからね。

出来る限り活用しましょう!

 

マニキュア

たまに使っていたマニキュアも、日々の忙しさに追われ

いつしか使わなくなったという方、結構いるのでは?

 

とにかく頑張って使うか、

職業によっては塗れない方もいるかと思うので

その場合足(OKなら)に塗る、手紙や手鏡などデコってみる、

いくつか持っているなら色を混ぜて使ってみるなど

試してみてください♪

 

対策3:収入を増やす

不要な経費も、余っているものもない!

そうなったら、もう収入を増やしましょう!

 

不用品を売る

昔に買ったけど今は使っていないブランドバッグや時計など、

ありませんか?

 

ブランド品なら高額買取してくれるので使わないなら

この際、売ってしまいましょう!

 

ブランド品買取専門店に売るのも良いですし、

メルカリやラクマヤフオクなどもあります。

 

フリマアプリ系では家庭の不用品も売れるので、

じゃんじゃん出品して、どんどんお金に変えちゃいましょう!

 

不用品はいつまでたっても不用品!

お金になってくれるならそっちの方が良いですよね♪

 

個人で仕事を受ける

不用品の売却は一過性のものですよね。

 

安定収入を考えるならココナラ、ランサーズなどで個人の能力を生かして

仕事を受けてみましょう♪

 

デザイン、コーディング、開発、SEO、ライティングなどのスキルがあったり、

占いが出来たり、管理栄養士の資格を持っていたり、と自分が出来る能力を生かして

収入は増やせるので自分の時間をある程度確保できるようなら初めてみましょう!

 

大丈夫、意外と簡単にできますよ♪

 

投資をする

個人の責任にはなりますが、投資という選択肢もあります。

 

長期的な話になりますがiDeco

NISAで資産運用を始めてみるのもありかと思います。

 

不動産や株、FX、今流行りの下層通過など、投資には色々種類もあるので

ご興味あるようでしたら調べてみると良いかと思います。

 

ただし、あくまで投資の結果は個人の責任になるので

よくよく考えてから行ってくださいね。

 

 

以上、増税対策についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

月にすると数千円レベルかもしれませんが年間数万円の差になってきますからね。

消費税10%を賢く乗り切っていきましょう!

 

それでは、また~!